日本– category –
-
アスレチック充実!ライジングフィールド軽井沢のキャンプブログ
4月頭、初めて軽井沢のキャンプ場にやってきました。 我が家は、スタットレスタイヤではないので、雪の心配がある地域にはまだいけないのです。 でも、そろそろ行けるかな? ということで、ちょうど友人に高規格と教えてもらったキャンプ場「ライジングフ... -
2歳からできるフィールドアスレチック!?【アウルアドベンチャー】の体験レポ
アウルアドベンチャーは、キャンプ場「ライジングフィールド軽井沢」内にある、スカイアスレチック。 旧軽井沢銀座通りから、約10分という近さ。 2度目のハーネス体験は、このアウルアドベンチャーでした! 時間もたっぷり、アスレチックの内容もちょうど... -
身長が120センチ超えたからやってみた!「マッスルモンスター」の体験レポ
初めて命綱を付けての挑戦は、相模湖プレジャーフォレスト「マッスルモンスター」。 小学生になり、身長120センチを超えたので、行ってみることにしました。 しかし、挑戦するにはレベルが高すぎました! ここでは、9歳7歳7歳の子供たちが「マッスルモンス... -
カンデオホテルズ佐野の子連れに優しいポイント4つ~宿泊ブログ~
あしかがフラワーパークや佐野プレミアムアウトレットが近い、佐野藤岡インター。 私たちは、那須に行く途中で一泊しようと、佐野に立ち寄りました。 そこで、子連れでも泊まれるビジネスホテルはないか?と思い見つけたのが「カンデオホテル佐野」。 泊ま... -
子どもと一緒にホテルでリアル宝探し~1泊2日でお宝ゲット!?~
雨が降ったら、どこで何しようか? 子どもと一緒だとホテルでゆっくりも難しいですよね。 そこで、ロイヤルホテル那須の宿泊プランで見つけた「宝探し」に参加してみることにしました! キッズスペースで遊べる年齢ではなかったので、館内を歩き回れる宝探... -
子連れでホテルロイヤル那須~実際の予約料金と宿泊ブログ~
小学生になった子ども達と「ホテルロイヤル那須」に宿泊。 率直な感想は、赤ちゃんの時に来てみたかった! ベビールームもキッズルームも面白そう! しかし、直前で予約は取れませんでした。 そこで、実際の予約・宿泊の様子や、館内での子どもたちの反応... -
【クーポン】最大半額!りんどう湖ファミリー牧場にお得に入場する方法
幼児向けのイメージが強い「りんどう湖ファミリー牧場」。 小学生を連れて楽しめるか不安でしたが、ロイヤルホテル那須から約2分という近距離。 しかし、乗り物やアトラクション代金が結構高い! なんとか、お得に入れる方法はないかと調べてみたところ、... -
なぜロイヤルホテル那須は子連れに人気?4つの人気な理由と低評価について
子連れに人気と口コミも良かったので、今回宿泊してみた「ロイヤルホテル那須」。 実際に泊まってみると、いろいろなところに赤ちゃん連れに配慮された工夫が見られました。 高評価なのもうなずけます。 家族・もしくは3世代家族が9割くらいではないでし... -
【2021年版】「お菓子の城」那須ハートランドのいちご狩りを徹底紹介!
那須は何度も行っていますが、今回初めてお菓子の城 那須ハートランドのいちご狩りに行ってきました。 本来は、「那須高原農園 いちごの森」。 でも、那須ハートランドでも検索可能! 結論としては、来年もまた行こう!と思うくらいよかったです。 そこ... -
カモメが近すぎる!思わずはしゃいだ熱海遊覧船サンレモの感想
来宮神社をまわったあと、熱海で乗れる遊覧船「サンレモ」を目指しました。 駐車場に入り、直接乗り場に向かいましたがお昼近くでもほとんど混んでいませんでした。 あまり期待していなかったものの、今までの遊覧船とは一味違った熱海サンレモに驚き。 思...