旅の便利グッズ– category –
-
旅の便利グッズ【1~3歳】子連れ旅行の持ち物はこれだ!必需品リスト10点
1歳をすぎ、離乳食が安定してくると、旅行がしやすくなりますよね。でも、「旅行に行く時の持ち物ってなんだろう?」と思いませんか?初めての旅行は、何を持っていくべきかよくわからないですよね。そこで今回は、必ず必要なものと、あったら便利なものを... -
旅の便利グッズ【0~7歳】買い換えすぎ?チャイルドシートを4回購入に至った理由
赤ちゃんを連れて車でのお出かけに欠かせないのがチャイルドシート。どのメーカーがいいの?何を見て買ったらいいの?初めての子供の時はなおさら、何を買ったらいいのかわかりません。私には、どれも同じに見えました。値段の違いも、それぞれのメーカー... -
旅の便利グッズお財布ポシェットは使いにくい?子連れママにこそおすすめしたい理由
気分転換にお財布を変えることもあるけど、なんだかんだでお財布ポシェット愛用歴8年。特に子連れでのお出かけに、便利ではないかなと思う商品「お財布ポシェット」私自身、子ども達が3歳くらいまでは毎日愛用していました。最近また、お出かけの際に使っ... -
旅の便利グッズ飛行機に乗るなら歯磨きはどこでする?長時間国際線ハワイ行き失敗談
国際線での長時間のフライトの場合に悩ましいのが歯磨きについて。どこでするのかというと、飛行機に乗る前か機内という選択がありますが、機内で食事がある場合はできる限り食事を済ませた後も歯磨きをしたいですよね。そうなると機内でも歯磨きが必要で... -
旅の便利グッズ旅行の持ち物に自撮り棒は必要だった!おすすめの人気ランキング
最近の我が家の旅行の持ち物として必需品になりつつある自撮り棒。自撮り棒が流行りだし、規制や禁止区域が出てきたりとしだして数年。全く買う気もなかったんで買っていなかったんです。ですが、子供と一緒に旅行に行く機会が増え、家族写真を撮ることも... -
旅の便利グッズ飛行機にネックピローは必要か?子供との旅行にあると便利な持ち物
長時間の飛行機。寝るにもうまく寝れず眠い、疲れたまま飛行機を降りるということもよくある話ですよね。そんなときの補助的アイテムがネックピロー。首が痛くて寝れないという場合に役立ってくれます。でもそのネックピローは本当に必要かというと、我が... -
旅の便利グッズモバイルバッテリーは旅行の必需品に!容量など選ぶポイントは?
海外旅行であろうと、国内旅行であろうと必需品であるスマホ。旅行先の情報を調べたり、地図を見たり、カメラとして使ったりとそんなことをしていたらフル充電していたのにもうすぐ0%とあわてて利用を制限したことはありませんか?そんなときに役立つのが...
1