東京ディズニーランドと東京ディズニーシーが臨時休園期間を終え、7月1日より開園するという情報が入ってきましたよね。
それに伴い、6月25日からディズニーチケット争奪戦が行われました。
そして、1日でほぼ売り切れの状態となり、次は8月1日からのチケット販売に向けてスタンバイしなければと思った矢先に・・・
実は購入することができたんです。
今回は、ディズニー再開後のパークチケット販売状況についての情報と再販で買うことができた実体験を紹介します。
ディズニー再開パークチケット売り切れ(完売)は1日で
ディズニー再開を待ち望んでいたファンたちが発表後まもなく販売前にもかかわらず、ディズニーサイトにアクセスすることでサーバがダウンしてしまうという現象が起こりました。
販売前からアクセスできないという状態でチケット販売後はどうなるのだろうと思い、案の定の
「アクセスが集中しており、アクセスしにくい状態となっとります」という文字が。
そもそも売り切れかどうかを確認できる前段階でしたが、1日たった時からつながるようになりました。
そして、7月1日~7月31日まですべての日付のチケットの販売状況を確認したところ、全て現在は販売しておりませんという状態。
つまり、ディズニー予約チケットの7月分は売り切れだったんです。
人数の制限もあったからというのもありますが、売り切れになるのが早すぎる。さすが、ディズニーです。
ディズニーチケットの再販(再入荷)はある?
ディズニーチケットには今回特別に日付指定の1日券だけでなく、時間指定という2つの時間帯のチケットがあります。
それぞれ値段も少し違うのですが合計3種類。
これらのチケット全て7月分は完売となっていました。
しかし、ディズニー公式サイトをみるとこんなお知らせが。
パークチケットの販売について (2020年6月26日 15:45更新)
あらかじめオンラインにて日付指定のあるチケットをご購入いただいた方のみ、ご入園いただけます。
パーク運営再開にあたっては、入園者数を制限するなどキャパシティコントロールを実施していますので、チケットの販売を制限しています。
※売り切れとなった券種が予告なく再販売となる可能性があります。
引用:ディズニー公式サイト
そう、売り切れとなった券種が再販売となる可能性があるという文字が。
まさかと思い、販売開始後の27日に確認してみたんです。もしかしたらキャンセルも出てるかもしれないという淡い期待をして・・・
結果、そんなことはない。どの日付も売り切れでしたよ。
が、しかし!!
ディズニー再開パークチケットが買えた!しかも再入荷で
今日もなんとなくで、ディズニー公式サイトを見てみたんです。
ちょっと期待させてくれるディズニー公式サイトのお知らせもありましたので。
販売開始後4日目の確認で、なんと販売している状態。
チケットの券種選択や人数などの入力を終え、クレジットカード決済画面。
そして、予約完了という文字が!!
そう、購入することができたんです。
販売開始が始まって4日目のこと。一度は現在は販売していませんという表示だったものが知らない間に再販されたようで購入することができたわけです。
これぞ、予告なく再販される可能性がありますという文字が本当だった!という実証結果。
ただね、ディズニーホテルは土日はほぼ売り切れでした。
最後に
ディズニーの再開で待ってました!という人は販売開始の6月25日に購入するため構えていましたが、アクセス殺到でほとんどの人が購入できない。
そして、瞬く間に売り切れとなってしまいました。アクセス殺到の中でも買えた人がいるってことでいいなと思っていたところ、
再販がないか確認して再入荷されてたんです。これは予告なく販売開始されてたので、また買えるというわけではありませんが、一度みてみることをおすすめします。