ハワイ行きの飛行機はメイクしたままかすっぴんどっちがいい?

 

ハワイに行く場合、飛行機の出発が夜で、到着が朝。この場合の化粧、みなさんはどうしますか?飛行機の中の乾燥が気になるのですっぴんの方がいい気がしますが…

そう、ハワイ行きの飛行機は航空会社や乗る便にもよりますがほとんどが夜出発の朝到着です。

となると、飛行機の中でメイクをしたままにするのか、すっぴんで行くのかが悩ましいですよね。

今回は、子連れでハワイに行くようなママ事情。飛行機で化粧をしたままなのかすっぴんで行くのか、それぞれのメリットデメリットともにどのタイミングで化粧ができるのか筆者の体験談もふまえて紹介します。

あなたはメイクしたまま?それともすっぴん?どっち派??

タップできる目次

ハワイの飛行機でメイクしたままだとどうなる?

ハワイ行きは夜発、到着が朝。飛行機で寝ることになります。

とはいえ、飛行機に乗るまでも結構な人に遭遇する。見てるか見てないかはおいておいて、すっぴんで行くのは気が引けますよね。

そうなると、化粧をしたまま行ければ、周りの人の目も気にしなくてよく、何よりメイク落としして、化粧しての手間が省けます。時間の短縮にもなります。

・公衆の目が気にならない
・メイク落とし⇒化粧するまでの時間が省ける

とはいえ、メイクをしたまま1日過ごすことの肌への負担。これは結構なものかと。10代20代の若い世代ならまだしも30代40代のママとなるとただでさえダメージに弱い肌ですから負担は計り知れません。

さらにハワイは朝到着ですのでそこから1日スタートするわけですから丸2日メイクをしたままという状態。肌を休ませてあげる時間がありません。

特に機内は乾燥しがち。メイクをした状態では保湿もままなりません。

・肌に負担がかかる

 

飛行機でメイクを落とす場合は?

メイクしたままといっても、そのまま到着までそうではなく、飛行機に搭乗して機内でメイクを落とすというパターンもありますよね。その場合の方法は以下の2通り。

・機内のトイレでメイクを落とす。
・席でメイク落としシートを使用する。

機内のトイレでメイクを落とす場合、トイレが狭いことと搭乗して安全ベルトを外していいサインが出るまでは使えないことを考えるとこちらもおすすめできません。

子供がいる場合は特に子供のお世話で手一杯なので自分のメイク落としなんて後回し。気づいたらタイミングを逃してそのまま寝てしまったということにもなりかねません。

その点、メイク落としシートがあると子供のお世話がひと段落したときにでもささっとできるのでとても楽です。今ではヒアルロン酸が配合された保湿成分も入ったも物もあります。

 

ただ、やっぱり落とした後は乾燥しがち。特に機内ですからしっかりと保湿が必要です。メイク落とした後の保湿ケアを怠ると肌荒れの原因にもなります。

ハワイに行く前から肌への負担をかける位なら飛行機に乗る前に落としておいた方がいいです。

ハワイの飛行機ですっぴんはあり?

ハワイ行きの飛行機に乗って周りを見渡すとマスクをした人がちらほら。みんなすっぴんなのでしょう。

そういう私もすっぴんにマスクをしています。すっぴんを見せられないなんていっていたらハワイに行けませんといっても過言ではない。

肌への負担なども考えて飛行機に乗る前のたっぷり時間があるときにしっかりとメイクを落として保湿ケアをすることがおすすめです。

我が家は、飛行機に乗る前にシャワーをしてその際にメイクも落とします。寝る準備万端の体制で飛行機に搭乗します。

そうすることで、飛行機ではリラックスして到着後の活動に備えられます。とはいえ、子供が泣いたりとなかなか思うようにいかないのが機内。

機内でたっぷり時間があると思って機内でやることを増やすと後で痛い目をみます。想定通りに行かないのが子連れハワイですから、万全の対策をしていってくださいね☆

ハワイの飛行機で化粧をするタイミングは?

ハワイの飛行機は夜発の朝到着なので、メイクを落としている場合は化粧をしたいですよね。できることなら飛行機からおりたら化粧ばっちりといきたいところです。

飛行機の機内で化粧ができるタイミングとすると到着1時間前ぐらいがベストです。持ち込み可能な範囲で化粧セットを準備しておいてください。

ただ、毎回機内で化粧をしようと思っているのですが、私はタイミングを逃してしまうことがほとんど。いちいちバックから取り出すのがめんどくさくって後で化粧すればいいやとなってしまいました。

すっぴんで多少顔が違ったまま税関を通ることになるのですが、とりあえず問題なく行けました(笑)

そして、どこで化粧をするかですが私の場合はホテルに到着した後にします。まだ部屋が使えないのでトイレですることがほとんど。

その分、ハワイの街に繰り出すのが遅くなるのがデメリットですが、機内でタイミングを逃すとこうなります。

空港のトイレもありますが、混みあっていたり以外に到着してから時間がなかったりするのでこちらもタイミングを逃してしまいます。

1日目は時差ボケなどで疲れていることもあり、のんびりスタートでいいやと割り切ってホテルについてから着替えたら準備をするのが我が家のスタイル。

ハワイの帰りの飛行機では化粧はどうする?

ハワイの帰り便は朝から昼にかけて発で夜到着がほとんどではないでしょうか?この場合は、朝起きたら1日の始まりとして化粧をします。そして、そのまま飛行機に搭乗。特に機内で化粧を落とすこともありません。

家に到着してからお風呂にゆっくり入るということが多いのでそれまで化粧をしたままです。

なので、帰りは化粧の心配は特にしていません。ただ、乾燥はするのでマスクや持ち込み可能な範囲の化粧をしたままできる化粧水スプレーなども持っていけるといいですよね。

ここで注意点:スプレーといってもスプレー缶ではありません。スプレー缶は持ち込み不可です。
このような押すとミストが出るタイプがおすすめです。

まとめ

ハワイの飛行機で気になる化粧。すっぴんをさらすことになるのですが、肌への負担を考えてすっぴんがおすすめ!!

子供連れとなるとなかなか自分のために時間を割くことができません。想定通りに行かないのは想定範囲内と考えて対策してください。

すっぴんの場合は、マスクは必要です。すっぴんを隠せるだけでなく乾燥もある程度防いでくれますからね。

みなさんの旅行が楽しいものになるように万全の対策をしてください♪

よかったらシェアしてね!
タップできる目次
閉じる