初めての3世代旅行、ちょっとリッチにおしゃれに泊まりたい、そんな思いから今回はホテルモントレ沖縄スパ&リゾートに宿泊。
今回の記事は、コロナが広まる前の情報(2019年11月の記録)になります。
安全に旅行に行けるようになったらまた行けるように、記録を残しておきたいと思います。
子連れにもおすすめのホテルモントレ沖縄でした!
滞在客もほとんどファミリーしか見かけないほど、ファミリーが多い!
お洒落で綺麗だから、おじいちゃんおばあちゃんも喜んでくれました。
なぜホテルモントレ沖縄を選んだのか、そしてホテルでの様子を紹介します。
なぜホテルモントレ沖縄にしたのか
なぜホテルモントレ沖縄にしたのか。
一つ目の理由は、3世代旅行だったのと、ホテルモントレグループ特徴のヨーロッパ調のホテル内装に泊まってみたかったからです。
感想は、とてもきれいでお洒落で素敵なホテルでした。
二つ目は、恩納村という立地でオーシャンビューのホテルだったから。
美ら海水族館に行きたかったので、空港と水族館の中間くらいにあるリゾート地の恩納村にしました。
三つ目は、浴槽と洗い場が別なところ。
これは、後ほど説明します。
ホテルモントレの詳しい予約内容を見たい方は下記のサイトよりご覧ください。
空港からホテルまでのアクセス方法
宿泊先が恩納村より先なら断然レンタカーがおすすめ。
空港から恩納村まで、高速使って1時間くらいかかります。
沖縄はレンタカーをかりる人が多いので高速や観光地ではたくさんレンタカーが走っています。
オリックスレンタカーの感想


オリックスレンタカーにしたのは、料金も旅行パックに含まれていたから。
単独で予約する際は、料金を比較してもいいですよね。
今回は、7人でしたのでワゴンにしました。
ワゴンタイプとは、ノア・ボクシーサイズ。
さて、那覇空港に到着し外に出るとバスターミナルがあります。
予定していたレンタカーのバス停を見つけると、送迎バスが待っていました。
また、看板に、どのレンタカー会社がどこに送迎に来るのかわかるので、空港を出たら、一度確認するのがおすすめ。
スタッフもわかりやすい服を着てますので、不安に思うほど困ることはなかったですね。
バス停に行くと番号札を渡され、バスにゆられること20分。
レンタカー会社に着くと、今度は、番号札順に手続きをすすめます。
カウンターも広く手際よく手続きは終わりました。
最後に、車を引き渡して終了です。
返却場所を連絡すれば変更可能

はじめ返却場所を空港店にしていたのですが「ゆいレールに乗りたい!」と言われたので、日程の途中に電話で返却場所を変更。
空港店の他にも返却場所があるのは便利ですね。
最終日、電車に乗るため国際通り店にレンタカーを返却し、ゆいレールで空港へ。
祖父母は体力を考えてタクシーで空港へ。
県庁前駅から乗りましたが、タクシーと時間的にはほとんど変わらず空港で合流できました。
レンタカーの予約
料金比較や口コミを見られるので、ツアーに自分で組み込む時は参考にしてみてください。
下のサイトからレンタカーの予約ができます。
デラックスルームを利用

ホテルモントレ沖縄は、全室オーシャンビュー。
どの部屋でも、ベランダから海が見渡せます。
オーシャンビューってだけでリゾート感出ますよね。
今回は、一部屋をトリプル使用したので、デラックスルームを予約。
では、部屋の様子を説明します!
トリプルでも余裕の広さ

トリプルルームということは、エクストラベッドをツインルームに入れるということ。
なんとエクストラベッドの大きさが通常のベッドとほとんど変わらない大きさでした!
つまり、同じサイズのベッドが部屋に3つありましたが、窮屈さは全く感じませんでした。
浴槽と洗い場が別

子連れにとって、浴槽と洗い場が別というのはとても助かります。
洗っている間も、お湯につかっていられるので、湯冷めする心配がないですよね。
ホテルモントレ沖縄のお風呂は大きいうえに洗い場も広い。
ゆっくり足をのばして子どもとお風呂に入れて良かったです。
屋外プールにキッズプールあり
モントレ沖縄のプールは、波のプールや子供専用のバブルヒルプールの他、スライダー付きのキッズプールがあります。
写真のバブルヒルプールは、130㎝以下の子供は保護者の同伴が必要。
大人は利用できませんが、管理員さんがその場にいるので、安心です!
小さい子の場合は、保護者の人が周りのプールから見守っていました。
トランポリンのように柔らかい山の上を飛び跳ねながら、噴射される水を浴びて子供たちは大はしゃぎ。
寒いときは屋内プールも
11月に行った私たちは、外のプールも楽しめましたが、やはり少し肌寒い。
そのため、屋内プールを楽しみました。
プールの他に小さい滑り台のついたキッズプールもあります。
屋内プールは温かいので、夕方の涼しくなる時間でも、夕ご飯まで遊ぶことができました。
ホテルステイを楽しみたい人には、嬉しいですよね。
タイガービーチはホテル前

ホテルモントレ沖縄の目の前にはタイガービーチと呼ばれるビーチがあります。
部屋から一番近いエレベーターで、下に降りたらビーチ!
足使って朝食まで砂浜で遊べます。
部屋に戻る前にシャワーがあって洗うことができたので、足がべたつくこともなくとても良かったです。
海が近いといいですね!
朝から海を眺めて最高です!
まとめ
今回の3世代旅行、少しランクの高いホテルにしてみましたが、大正解でした。
ホテルには、子供向けの設備も整っており、子ども達も楽しく過ごせました。
滞在して思ったのは、ファミリーが本当に多い!
朝食の時にファミリーしかいないんじゃないかと思うほどたくさんいました。
3世代旅行にもファミリーにももちろんおすすめもホテルモントレ沖縄でした!
じゃらんより予約はこちらから