【沖縄】1歳からアクテビティはどんなものが参加できるの?

赤ちゃんと行く沖縄旅行0歳1歳が参加できるアクティビティは?

初めての飛行機での旅行として子連れで行く人が多いのが沖縄。国内で行きやすく、綺麗な海が見られる最高のロケーションですよね。そんな子供と行く沖縄旅行。せっかく沖縄に行くのだから、子供に特別な経験をさせてあげたいと思うのは親心。

しかも自分たちも楽しめたらなおさら嬉しいと思うのが自然です。

こちらのページでは、子供と一緒に参加できるアクティビティで特に0歳~1歳の赤ちゃん連れでも参加可能なものを集めてご紹介します。

タップできる目次

濡れずに気軽に楽しめる海中展望船

沖縄の綺麗な海で泳ぐ魚たちを目の前で見たいと思ったら海中展望船がおすすめです。赤ちゃんから年配の方まで気軽に濡れずに楽しむことができます。

 

・海中展望船
万座ビーチリゾートランチパック

全長13mのサブマリンJrの海中展望室から色鮮やかなサンゴ礁や熱帯魚を間近で見ることができます。まさに動く水族館。船に乗れるだけでなく自分が海の中に入れてしまう貴重な体験をすることができます。

ランチ付きのプランなので、のんびり食事ができるのもいいですよね。3世代旅行にもおすすめなプランです。

 

料金

【旅行代金】
大人(13歳以上):4,500円
小人(3~12歳) :3,500円
※0~2歳までは無料、ランチは利用できません

【料金に含まれるもの】
サブマリンJr乗船代、食事代

 

高速船・フェリーで行く渡嘉敷

沖縄から少し足を延ばして離島の旅にでれば、より澄んだコバルトブルーの海が目の前に広がります。定期的に出ている高速船やフェリーなどで気軽に行くことができる離島なのでおすすめです。
海水浴ではうきわやパラソルなどレンタルできるためかさばる荷物を持たなくても安心。

 

・高速船で行く渡嘉敷島
阿波連ビーチ・海水浴

那覇から定期船・マリンライナーとかしき(高速船)で35分!ケラマ諸島に35分で行けます。小さい子供がいても35分と短い時間で、かつクルーザーで行くツアーのような船酔いの心配も少なく安心です。

昼食代込みで1日中楽しめるのも魅力ですよね。高速船は人気が高いので満席になる前に早めの予約をおすすめします。

 

料金

【旅行代金】
大人(中学生以上):7,800円
小人(小学生)  :4,800円
夏休み期間は上記金額より1000円アップです。
※未就学児の子供は大人1人につき1名まで無料。2人目から小人料金

【料金に含まれるもの】
往復高速船代、送迎代(渡嘉敷港⇔阿波連ビーチ)、昼食代、施設使用代、パラソルレンタル代

 

・フェリーで行く渡嘉敷島
阿波連ビーチ・海水浴

那覇から定期船・フェリーとかしきで70分!10時出発なので朝焦ることなくのんびり出発できます。高速船よりもお得に行くことができ、高速船が満席の場合でもフェリーなら空いている場合もあります。

昼食代込みで滞在4時間なら小さい子供連れには十分楽しめる時間ですよね。

 

料金

【旅行代金】
大人(中学生以上):5,800円
小人(小学生)  :3,800円
※未就学児の子供は大人1人につき1名まで無料。2人目から小人料金

【料金に含まれるもの】
往復フェリー代、送迎代(渡嘉敷港⇔阿波連ビーチ)、昼食代、施設使用代

お手頃価格で楽しむグラスボート

海中展望船のような大きな船ではなくボートで気軽に海の中を楽しみたいという方におすすめなのがグラスボート。約10人位乗れる小さなボートで行くため、乗り物に乗ったという感覚が大きいです。

乗り物好きの子供にはたまらないですよね。グラスボートもボートに乗って海の中を見るので水にぬれることなく安心。

赤ちゃん連れアクテビティグラスボート

 

・グラスボートで糸満の
サンゴを見に行こう

糸満沖のポイントで行くグラスボートは出港して10分程度できれいな天然のサンゴを見ることができます。海に泳ぐ魚たちも身近で見ることができ、子供から大人まで大満足間違いなしです。お値段もお手頃で気軽に楽しむことができるのもポイントが高いですよね。

 

料金

【旅行代金】
大人(12歳以上):1,500円
小人(6~11歳) :800円
※5歳以下の子供は無料

【料金に含まれるもの】
乗船代

 

おきなわワールド・玉泉洞&王国村入園

沖縄の歴史・文化・自然が体感できるおきなわワールドに加え、約30万年の年月をかけて造り上げた鍾乳洞・玉泉洞も見ることができます。沖縄の文化だけでなく、沖縄のスイーツもここではたくさんあるので、スイーツの食べ比べをするのも楽しいですよね。

小さいな子供がいても安心で自分たちのペースでのんびり過ごすことができます。

 

・おきなわワールド
玉泉洞&王国村入園券付プラン

ここでしか体感できない沖縄を満喫できます。伝統芸能の「スーパーエイサー」なども見ることができ、沖縄スイーツの食べ歩きも。ゆっくり園内を回って楽しむことができます。

 

料金

【旅行代金】
大人(15歳以上):1,500円
小人(4~14歳) :1,500円
※幼児(3歳以下)は無料ですが、選べるスイーツクーポンは付きません。

【料金に含まれるもの】
玉泉洞入園代、王国村入園代、選べるプチスイーツクーポン

 

最後に

いかがでしょうか?小さい子供連れだと参加できるアクテビティはほとんどないのでは?と諦めてしまうのはまだ早い。小さい子供連れにぴったりののんびりすごせるプランがたくさんありますよね。

少し金額は張るけど離島に行ってよりきれいな海で遊ぶのもよし、のんびり展望船やグラスボートで動く水族館を楽しむのもよし。いろんな楽しみ方があります。子供の体調などを見つつ、沖縄旅行を楽しんでくださいね。

よかったらシェアしてね!
タップできる目次
閉じる