-
【那須】「キャンプアンドキャビンズ」予約の取り方とコツ!
関東のキャンプ場の中でも人気の一つがここ「キャンプアンドキャビンズ那須高原」 サイトの種類の多さや場内の充実さが、家族キャンパーから人気を集めていると思います。 実際、私も何度も行っているキャンプ場の一つです。 しかし、人気ゆえに予約が取り... -
【1~3歳】子連れ旅行の持ち物はこれだ!必需品リスト10点
1歳をすぎ、離乳食が安定してくると、旅行がしやすくなりますよね。 でも、「旅行に行く時の持ち物ってなんだろう?」と思いませんか? 初めての旅行は、何を持っていくべきかよくわからないですよね。 そこで今回は、必ず必要なものと、あったら便利なも... -
「ビオスの丘」で水牛に乗ってみた!沖縄でのんびり観光スポット
「沖縄」と言ったら、海。 でも、海に入れない季節だったら? そんな時は、のんびりできる観光地もいいですよ! 沖縄は、4月からだいたい海に入れるようですが、朝晩はまだまだ肌寒いです。 11月に行った時も、昼間は暖かかったものの、一日水遊びは寒くて... -
【子連れおすすめホテル】シェラトン沖縄サンマリーナ体験記
子連れサービスの充実しているシェラトン沖縄サンマリーナリゾート。 空港出発から、ホテルの部屋や設備、過ごし方をご紹介します! 沖縄の家族旅行を考えている人の参考になればうれしいです! シェラトン沖縄サンマリーナリゾートposted with トマレバ沖... -
【0~7歳】買い換えすぎ?チャイルドシートを4回購入に至った理由
赤ちゃんを連れて車でのお出かけに欠かせないのがチャイルドシート。 どのメーカーがいいの? 何を見て買ったらいいの? 初めての子供の時はなおさら、何を買ったらいいのかわかりません。 私には、どれも同じに見えました。 値段の違いも、それぞれのメー... -
お財布ポシェットは危ない?使いにくい?子連れママにこそおすすめしたい理由
気分転換にお財布を変えることもあるけど、なんだかんだでお財布ポシェット愛用歴8年。 特に子連れでのお出かけに、便利ではないかなと思う商品「お財布ポシェット」 私自身、子ども達が3歳くらいまでは毎日愛用していました。 最近また、お出かけの際に... -
ドラえもんの世界を満喫!川崎市藤子・F・不二雄ミュージアム
ドラえもんが好きになったら一度は行ってみたい場所、川崎市藤子・F・不二雄ミュージアム。 ドラえもんの道具や世界感がぎっしり詰まった場所です。 他にもパーマンやおばけのキュー太郎など、懐かしい画も見れます。 ドラえもんと写真を撮ったり、限定グ... -
子ども動物公園の東園~北園ぐるっと一周ルートを紹介!
埼玉県東松山市にある埼玉県こども自然公園内は、アスレチックや動物、広場などの施設は充実した大きな公園です。 遊具や広場、カンガルーなどがいる東園。 ペンギンやマヌルネコなどの小動物や乳牛に会える北園。 どのようなルートで行くか初めていく場合... -
子ども動物自然公園で遊ぶための4つのポイント
動物が見られて、アスレチックも広場も充実している「埼玉県子ども動物自然公園」。 天気のいい週末、2歳、5歳、7歳、9歳、12歳の子供たちと行ってきました。 2021年2月行った時は、かなり混んでいました! その時は、事前情報を登録したり屋内施設... -
モントレ沖縄は子連れに優しいラグジュアリーホテルだった!
初めての3世代旅行、ちょっとリッチにおしゃれに泊まりたい、そんな思いから今回はホテルモントレ沖縄スパ&リゾートに宿泊。 今回の記事は、コロナが広まる前の情報(2019年11月の記録)になります。 安全に旅行に行けるようになったらまた行けるように、...