東京有明に新しくオープンした「SMALL WORLDS TOKYO(スモールワールズ東京)」。
世界最大級の屋内型ミニチュア・テーマパーク。ミニチュアたちが作り出す小さな世界がなんともいえないかわいさ。
当初4月にオープン予定でしたが延期となりついに6月11日にオープンとなりました!
そんなスモールワールズ東京ですが、混雑状況から予約なしで当日券の購入ができるのか調査しました。
スモールワールズ東京は当日券で事前予約なしでも行ける?
スモールワールズ東京に確実に入場するためには事前予約を推奨しています。
とはいえ、いついくか予定がたってないので、当日行くかどうか決めたいということもありますよね。そんなときに当日券が購入できるのかが気になるところですが、
スモールワールズtokyoのサイトでは、このような形で明記されています。
当日券は売切れの場合がありますので、事前の購入・予約がオススメです。
なので、当日券は事前の予約状況による販売されていない可能性もあるのですが、現在は当日券でも行けるという情報が多いです。
しかも、当日券の予約がスモールワールズ東京公式サイトのこちらからできます。
今日行きたい!となったときは、こちらから確認できるので現地に行っては入れなかった!という心配はありません★
スモールワールズ東京入場チケット購入方法、料金、キャンセルは?
当日券の予約も可能なスモールワールズ東京(※当日券は売り切れの場合もあるので事前予約がおすすめではあります)
入場チケットの料金はというと、
中人(中高生):1,900円
小人(幼児、小学生):1,500円
3歳以下は無料
②スモールワールズ東京の公式サイトからの購入(会員登録が必要です)
③全国のローソン、ミニストップのLoppi端末からの購入
スモールワールズ東京チケット割引はある?
スモールワールズ東京のチケットは事前予約でも当日でも料金は変わりません。
割引についても通年これを使えば割り引かれる!という情報は現時点ではありませんが、期間限定でこんな取り組みが。
それが、8月6日~9月30日までの期間、17時以降は浴衣を着て来場でチケットが割引になるというお得な情報が!
その値段も半額以下なんです。
割引後のチケット料金:大人1000円、中人700円、小人500円
今年の夏は浴衣👘も
花火🎆もおあずけ・・・?でも❗️❗️スモールワールズなら❗️
ミニチュアぼんおどりに参加したり、
ミニチュアの中で打ち上がる
花火を楽しんだり・・・しかも浴衣でお越しいただけば17:00以降の入場が
1,000円(大人)になります ∑👀❗️▽詳しくは▽https://t.co/Fp36SO4Wdl pic.twitter.com/bQaZajokxA
— スモールワールズ TOKYO 【公式】SMALL WORLDS TOKYO (@smallworlds2020) August 6, 2020
お得に行きたいなら17時以降がおすすめですね。
スモールワールズtokyoの混雑状況(混み具合)は?
スモールワールズ東京はミニチュア好きにはたまらない世界観。子供たちも小さな世界に大喜びかと思いきや、大人たちも大興奮。
そんなスモールワールズtokyoの混雑状況はというと、
6月11日オープン初日はなんとガラガラ。無理もないかもしれません、緊急事態宣言が解除されたばかりですから。
夏休みに入れば人は増えてくることが予想されますが、密をさける対策もとられていますので混雑となった場合は入場制限がかかります。
しかも、入場時間も30分単位で分かれており、滞在時間は2時間まで。
このような形で混雑を避ける対策をスモールワールズ東京側が実施しているため、人が多すぎて身動きできないということはありません。
最後に
東京有明に新しくオープンしたミニチュアのテーマパーク「スモールワールズ東京(Small Worlds Tokyo)」から今後も目を離せません。
実際にスモールワールズ東京に行った人からもかなりの高評価。
現在は、当日券でも入れる可能性が高い状態ではありますが、おすすめはやはり事前予約。
入場時間の指定も事前予約であれば選択肢が多くなりますから。
とはいえ、キャンセルや変更はできないのでまだ行くかどうか決まっていないという場合は公式サイトから当日券の販売状況が確認できるので、当日確認してみてくださいね。
混み具合はというと、夏休みになり増えては来ているもののまだまだ事前予約の状況を見てもどの日程も余裕はありそう。
混雑を避けるための対策をしているため、ゆったり見れそうですね。
子供たちも大喜び間違いなし!感染対策をしっかりしてぜひぜひ楽しんでくださいね~♪